お知らせ

2025年05月01日(木)
ガチャ
ウェポンゲージに注目★期間限定武器「クレイドル」登場!

期間中、ガチャの「オススメ」タブにて「ジョブ別 クレイドル確率アップガチャ」を販売します。

期間限定武器「クレイドルの専用武器・古代機」は、光属性の古代機/覇剣/霊刀で登場です。
本シリーズでは、必殺スキルのスキルシフトと「ウェポンゲージ」が新登場!
必殺スキルの効果は、説明文右上のシフト前/後ボタンで切り替えて確認可能です。

★新登場「ウェポンゲージ」に注目!
ウェポンゲージをもつスキルは、ゲージを規定量ためることで使用可能になります。
「クレイドルの専用武器・古代機」シリーズはスキル使用時のゲージ量に応じて追加効果を発揮する他、ゲージが100%になると「オーバーヒート状態」となり、使用回数を全消費して超火力を叩き出すことが可能!
一定値で使用回数分フルに使って継続的な攻撃を続けるか、オーバーヒート状態で一撃必殺を狙うか、戦略に沿って上手く使い分けよう!


▲既定のゲージ量がたまると使用可能に。いつ使うかは戦略次第!

古代機をCHECK!
必殺スキル紹介
シフト前
【必殺スキル】使用回数1回
【EP】3【攻撃回数】最大1
【固定ダメージリミット】1億9999万
▼スキル中のみ自身の魔攻に応じて光属性アップ
▼メモリーブラスト解放(90秒)
 ・自身にマジックストライク効果回数+2回
 ・魔銃の必殺魔法攻撃スキルの攻撃回数を50回にする
 ※Add武器枠に装備したとき効果を発揮しない
 ※この効果は攻撃回数の合計回数を上回る時のみ発動する
 ※一部スキルは効果が増加しない
 ※この効果は重複しない
 ※一部古代機必殺スキルの同様の効果と重複しない

 
【この必殺スキル使用時に残りの使用回数が0回になったときの効果】
この必殺スキルが「追憶・メモリー・フィズ-古代機-」にシフトする
このシフト後スキルにメアリーウェポンゲージを付与する
 ※消滅の波動やディスペルの影響を受けない
 ※Add武器枠に装備したとき効果を発揮しない

 
【メアリーウェポンゲージ発動中の効果】
▼覚醒スキル使用時、この武器のウェポンゲージが20%増加する
▼2秒毎にこの武器のウェポンゲージが1%増加する
▼ビット展開使用時、自身に以下の効果を付与
 ・2秒毎にこの武器のウェポンゲージが1%増加する
▼この武器のウェポンゲージが100%のとき、オーバーヒート状態になる
 ※この効果は重複しない
 
▼このスキルは多段化の影響を受けない
 
【スキルLvアップの効果】
▼スキル威力が上昇
▼ダメージリミットが増加(最大6億9999万)
シフト後
【対応ジョブ】古代機鋼兵
【マジックバレット】使用回数3回
【必要消費ウェポンゲージ量】30%~80%
【EP】0【攻撃回数】最大30
【ダメージリミット】+4000%
【マジックストライク】魔法追撃最大2
 ・与えたダメージに影響される(30%)
▼スキル中のみマジックストライク回数3回固定
▼スキル中のみマジックストライクの固定ダメージリミットを200億にする
▼スキル中のみマジックストライクのダメージ上限を200億にする
▼スキル中のみスキル威力+200%
▼スキル中のみオーバークリティカル時スキル威力+40%
▼スキル中のみ必殺攻撃スキルの攻撃回数を200回に固定
▼スキル中のみ条件付きダメージリミット固定250万
▼クリティカル+9999補正
 
▼スキル中必殺攻撃スキルのダメージ上限を1億4999万9999にする
▼このスキルは一部魔銃必殺攻撃スキルに対する補助効果も適用される
▼このスキルは「シミュレート・閃兎乱舞」「シミュレート・影兎乱舞」の効果の影響を受けず、解除までの回数を消費しない
 
【スキル発動時のウェポンゲージ量に応じての効果】
▼スキル威力が増加(最大1000%)
▼オーバークリティカル時スキル威力が増加(最大200%)
▼条件付きダメージリミット固定が増加(最大1300万)
 
【スキル発動時のウェポンゲージ量が一定以上のとき追加効果】
▼60%~89%の時の効果
 ・マジックストライク回数4回固定
 ・マジックストライクの固定ダメージリミットを300億にする
 ・マジックストライクのダメージ上限を300億にする
 ・必殺攻撃スキルのダメージ上限を2億9999万9999にする
▼90%~99%の時の効果
 ・マジックストライク回数6回固定
 ・マジックストライクの固定ダメージリミットを400億にする
 ・マジックストライクのダメージ上限を400億にする
 ・必殺攻撃スキルのダメージ上限を5億4999万9999にする
▼オーバーヒート状態の効果
 ・このスキルの使用回数を全消費する
 ・マジックストライク回数8回固定
 ・マジックストライクの固定ダメージリミットを400億にする
 ・マジックストライクのダメージ上限を400億にする
 ・必殺攻撃スキルのダメージ上限を6億4999万9999にする
 ・ウェポンゲージを0%にする
覇剣をCHECK!
必殺スキル紹介
シフト前
【必殺スキル】使用回数1回
【EP】3【攻撃回数】最大5
【固定ダメージリミット】1億6999万
 ※合計8億4999万
▼スキル中のみ自身の物攻に応じて光属性アップ
▼メモリーバーストストライク解放(90秒)
 ・ブラッククリティカルスキル効果+2回
 ・覇双のブラッククリティカルのダメージ上限を349億にする
 ・覇双の必殺攻撃スキル効果+15回
 ※バーストゲージ発動時に効果を発揮
 ※Add武器枠に装備したとき効果を発揮しない
 ※この効果は重複しない
 ※一部覇剣必殺スキルの効果と重複しない
 ※一部覇剣必殺スキルの同様の効果と重複しない
 ※リベリオンゲージには効果を発揮しない

 
【この必殺スキル使用時に残りの使用回数が0回になったときの効果】
この必殺スキルが「追憶・メモリー・フィズ-覇剣-」にシフトする
このシフト後スキルにメアリーウェポンゲージを付与する
 ※消滅の波動やディスペルの影響を受けない
 ※Add武器枠に装備したとき効果を発揮しない

 
【メアリーウェポンゲージ発動中の効果】
▼覚醒スキル使用時、この武器のウェポンゲージが25%増加する
▼2秒毎にこの武器のウェポンゲージが1%増加する
▼ウェポンゲージが100%のとき、オーバーヒート状態になる
 ※この効果は重複しない
 
▼このスキルは多段化の影響を受けない
 
【スキルLvアップの効果】
▼スキル威力が上昇
▼ダメージリミットが増加(最大2億4999万)
 ※合計12億4999万
 
【バーストモード発動中の効果】
▼バーストLvに応じてダメージリミットが増加(最大3億4999万)
 ※合計17億4999万
▼バーストLvに応じてスキル威力が上昇
シフト後
【マジックバレット】使用回数3回
【必要消費ウェポンゲージ量】30%~60%
【EP】0【ブラッククリティカル回数】最大1
【ダメージリミット】+4000%
▼スキル中のみブラッククリティカル解放
▼スキル中のみ以下の効果を付与
 ・ブラッククリティカル回数を3回に固定
 ・ブラッククリティカルリミットを300億に固定
 ※この効果は重複しない
 ※一部覇剣必殺スキルの同様の効果と重複しない
 ※リベリオンでは効果を発揮しない

▼スキル中のみスキル威力+200%
▼スキル中のみ条件付きダメージリミット固定200万
▼スキル中のみ攻撃回数を100回に固定
 
▼スキル中必殺攻撃スキルのダメージ上限を300億にする
▼このスキルは一部覇双必殺攻撃スキルに対する補助効果も適用される
 
【スキル発動時のウェポンゲージ量に応じての効果】
▼スキル威力が増加(最大1500%)
▼条件付きダメージリミット固定が増加(最大1000万)
▼攻撃回数固定が増加(最大300回)
 
【スキル発動時のウェポンゲージ量が一定以上のとき追加効果】
▼60%~94%の時の効果
 ・スキル中のみブラッククリティカル回数を5回に固定
 ・スキル中のみブラッククリティカルリミットを360億に固定
 ・スキル中必殺攻撃スキルのダメージ上限を360億にする
▼95%~99%の時の効果
 ・スキル中のみブラッククリティカル回数を8回に固定
 ・スキル中のみブラッククリティカルリミットを450億に固定
 ・スキル中必殺攻撃スキルのダメージ上限を450億にする
▼オーバーヒート状態の効果
 ・このスキルの使用回数を全消費する
 ・スキル中のみブラッククリティカル回数を9回に固定
 ・スキル中のみブラッククリティカルリミットを500億に固定
 ・スキル中必殺攻撃スキルのダメージ上限を500億にする
 ・ウェポンゲージを0%にする
霊刀をCHECK!
必殺スキル紹介
シフト前
【必殺スキル】使用回数1回
【EP】3【攻撃回数】最大200
【固定ダメージリミット】299万
 ※合計5億9999万
▼魔攻による物理攻撃
▼残憶ノ滅技 解放(90秒)
 ・羅刹の必殺攻撃スキルの攻撃回数を250回に固定
 ※霊刀必殺スキルの『羅刹必殺攻撃スキル回数増加』効果のみ重複する
 ※一部スキルは効果が増加しない
 ※この効果は重複しない
 ※一部霊刀必殺スキルの同様の効果と重複しない

▼残憶の双天-霊刀-解放(90秒)
 ・残憶ノ滅技解放中、羅刹の必殺攻撃スキル使用時に同じスキルが追加で発生する
 ・追加で発生した羅刹の必殺攻撃スキル段数リミット-300回
 ・残憶ノ滅技解放中、羅刹の必殺攻撃スキル使用時に自身の妖刀スキルリロードを回復する(最大5秒)
 ※スキルの発動条件を満たしていない場合は発生しない
 ※一部スキルの攻撃回数上限を固定する効果にも影響を与える
 ※この効果は重複しない
 ※一部スキルの同様の効果と重複しない
 ※覚醒スキルには効果を発揮しない
 ※一部スキルには効果を発揮しない
 ※対戦イベントでは効果を発揮しない
 ※霊刀のシフト後必殺スキルには効果を発揮しない

 
【この必殺スキル使用時に残りの使用回数が0回になったときの効果】
この必殺スキルが「追憶・メモリー・フィズ -霊刀-」にシフトする
このシフト後スキルにメアリーウェポンゲージを付与する
 ※消滅の波動やディスペルの影響を受けない
 ※Add武器枠に装備したとき効果を発揮しない

 
【メアリーウェポンゲージ発動中の効果】
▼羅刹必殺スキル使用時、この武器のウェポンゲージが10%増加する
▼覚醒スキル使用時、この武器のウェポンゲージが20%増加する
▼1秒毎にこの武器のウェポンゲージが1%増加する
▼この武器のウェポンゲージが100%のとき、オーバーヒート状態になる
 ※この効果は重複しない
 
▼このスキルは多段化の影響を受けない
 
【スキルLvアップの効果】
▼スキル威力が上昇
▼ダメージリミットが増加(最大499万)
 ※合計9億9999万
シフト後
【マジックバレット】使用回数4回
【必要消費ウェポンゲージ量】30%~40%
【EP】0【攻撃回数】最大5
【ダメージリミット】+1500%
▼魔攻による物理攻撃
▼スキル中のみ一刀連断-秘想-解放
 ※ダメージを50億ごとに一撃に集約する
 ※ダメージ上限の超過分は次の一撃に持ち越される(最大9回 合計450億)

▼スキル中のみスキル威力+200%
▼スキル中のみオーバークリティカル時スキル威力+60%
▼スキル中のみ必殺攻撃スキルの段数リミット+50回
▼スキル中のみ必殺攻撃スキルの攻撃回数を650回に固定
▼スキル中のみ条件付きダメージリミット固定250万
▼スキル中のみ敵単体に光属性の物理追撃9999万9999(最大250回)
 
▼このスキルは一部羅刹必殺攻撃スキルに対する補助効果も適用される
 
【スキル発動時のウェポンゲージ量に応じての効果】
▼スキル威力が増加(最大1000%)
▼オーバークリティカル時スキル威力が増加(最大300%)
▼段数リミットが増加(最大400回)
▼攻撃回数固定が増加(最大1000回)
▼条件付きダメージリミット固定が増加(最大1300万)
 
【スキル発動時のウェポンゲージ量が一定以上のとき追加効果】
▼60%~79%の時の効果
 ・一刀連断-秘想-の最大攻撃回数を18回にする最大18回 合計900億
 ・敵単体に光属性の物理追撃の回数が増加(最大500回)
▼80%~99%の時の効果
 ・一刀連断-秘想-の最大攻撃回数を36回にする最大36回 合計1800億
 ・敵単体に光属性の物理追撃の回数が増加(最大1000回)
▼オーバーヒート状態の効果
 ・このスキルの使用回数を全消費する
 ・一刀連断-秘想-の最大攻撃回数を44回にする最大44回 合計2200億
 ・敵単体に光属性の物理追撃のダメージが1億2999万9999に増加
 ・ウェポンゲージを0%にする

※「クレイドルの専用武器・古代機」を含む一部武器は、各装備枠内での装備可能数に制限があります。詳細はゲーム内「メニュー」>「その他」から、ヘルプ「装備」>「装備制限」をご確認ください。
※「クレイドルの専用武器・古代機」には、「ジャガーノートの専用武器・古代機」のスキルリンク、ならびに一部武器が持つ「○○の双天」の効果は発揮されません。

期間

2025/5/1(木)0:00~5/28(水)10:59まで

注意事項

※一部武器が持つ覚醒スキル/EXスキルについてはゲーム内「メニュー」>「その他」から、ヘルプ「戦闘」>「武器スキル」をご確認ください。
※確率アップ対象の排出確率は「定番」タブの各ジョブガチャの類似武器と比較しています。
※ガチャラインナップおよびその他注意事項は、ガチャ画面の「ガチャラインナップを見る」からご確認ください。
※メンテナンス日程および期間、内容は変更となる場合があります。